ロボット産業マッチングフェアで毎回注目を集めるのは、地元北九州市の安川電機だ。今回、安川電機はサービスロボット・SmartPal Vを使った、「部屋の中の片付け」デモを披露した。デモには2台のSmartPal Vが登場。手がグローブ状のSmartPal V(女性の合成音声を使用)が案内役を務め、指を持つSmartPal V(こちらは男性の合成音声を使用)が部屋の片づけのデモを行なった。散らかった部屋にSmartPal Vが登場し、人間からの「ぬいぐるみを片付けてよ」の言葉の後で、SmartPalは行動を開始。小さなぬいぐるみをつかんで棚に置き、台をモップで拭いてから、大きなぬいぐるみを台の上に置いた。最後に掃除機で床を掃除してデモは終わりとなった。一般人がサービスロボットに期待する最大のことの1つは「命令するだけで家事を代わりにやってくれる」であり、部屋の片付けと掃除をロボットがやってくれる今回のデモは、ある意味でそれを実現したものだと言える。ただし、安川電機の松熊研司氏に話をお聞きしたところ、展示会用のデモとしての演出の部分もあるようだ。まずSmartPal自身は発話はしているが、人間の声は全く聞き取っておらず、人間の命令を聞いて動き出したわけではない(演出として、SmartPalが動き出す前にセリフを入れている)。また画像機能は使っておらず、床に置かれたぬいぐるみをSmartPalは見ていない。SmartPalは、予めぬいぐるみが置かれている場所とだいたいの大きさの情報を与えられており、距離センサーで壁や台との距離を測って自分がどこにいるのか判断し、ぬいぐるみの存在している場所を掴んでいる。なお、ぬいぐるみを掴んだかどうかは手のサーボモーターにかかる負荷の違いから判断しているそうだ。4月1日、2日に北九州市八幡東区のイノベーションギャラリーで、SmartPalのデモを披露した時は「床の物を拾って台に置く」だけだったので、今回のデモはそれから相当の進化を遂げている。やはり人の間で働くサービスロボットとして、SmartPalは最先端を行っているロボットの1つであることは間違いない。これからのSmartPal の計画についても話をお聞きしたが、次のSmartPal VIでは画像機能を使い、実際にぬいぐるみなどを自分で発見できるようにしたいとのこと。ただ、人間の音声認識に関しては「難しい」ようで、一案として携帯電話からのメールでの指令も考えられるかもしれないと語っていた。
Each robot industry fair in matching the attention of the public, local Kitakyushu Yasukawa Electric. This time, Yasukawa Electric SmartPal V using the service robots "in the room clean up" a demonstration showed.
Two demonstrations are SmartPal V emerged. Globe-shaped hand SmartPal V (synthetic voice to women) will discuss actors, with a finger SmartPal V (this is a male voice synthesis) cleaning up the room demonstrated.
SmartPal V messy room appeared, from a "stuffed animal away," after the words, SmartPal the action begins. Grabbed a small stuffed animal placed on the shelf, a mop to clean the units from a large stuffed animal placed on the table. Finally, a vacuum cleaner to clean the floor at the end of the demonstration.
The public service robots are expected to be the biggest one is "a simple instruction to do housework instead of me," and the room cleaning and tidying robot to do it for us to the demonstration is a way to achieve it Of things.
However, Mr. Kenji Yasukawa Electric pine bear to hear him speak, exhibitions director for the demonstration as a part of.
SmartPal itself is the first speech, but the human voice is not quite the human imperative to hear the move does not (as a director, SmartPal moves are on the front lines).
The picture features are not using the floor stuffed animal placed SmartPal have not seen. Stuffed animal is placed in the random look like, those placed in a fixed position.
SmartPal the pre-Plush Toys are placed around the location and size of the information given to the distance sensor on the wall units and by measuring the distance from where he is to determine the presence of the stuffed掴んin place.
April 1, 2, Yahata Higashi-ku, Kitakyushu City, the Innovation Gallery, SmartPal when a demonstration to showcase "the floor to pick up the units in place" only, so that the demonstration is equivalent to the evolution We achieved. Among people still work as a service robot, SmartPal ahead of the robot is one of the bank.
SmartPal about future plans, but also talk to your attention the following picture features SmartPal VI, using the actual Plush Toys and can be found on your own and you want it.
However, the human voice recognition for the "difficult" to, as one idea from a mobile phone and mail orders may be possible he said.
SmartPal future development is expected.
公告版位
本站相關資訊由版主收集,目的就是希望給百忙中無法一一獲取資料的RD們瀏覽用,希望你們可以發揮更多創造力造出更多對人民有貢獻的物品,同時也歡迎各位家長/老師運用本部落作為教學使用,謝謝光臨。如果您願意我們更歡迎您加入berobot的FACEBOOK喔!!
- Jul 14 Mon 2008 10:25
西日本総合機械展のポスター
全站熱搜
留言列表